244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

この他にも、市民が暮らしやすさを実感できるよう、地域防災力向上、安全で快適な生活環境整備を推進し、市民安全安心に暮らせるまちづくりを推進しております。  また、行政組織機構の改編による効率的な意思決定事業実施を図るため、公民館をまちづくり会館へ移行し、まちづくり活動地域防災地域福祉など幅広い地域自治の拠点としました。

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

当初予算案では、防災専門知識経験等を有する地域防災マネージャーを配置し、地域防災力向上を図るため防災士資格取得に必要な経費を助成するとなっています。  不肖ながら私、昨年12月に防災士試験を受け、認定を受けましたが、もう少し後から試験を受ければよかったと今、思っております。  自分のことはさておいて、昨年8月4日の豪雨災害経験して、改めて地域防災力重要性が認識されました。  

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

まもなく冬のシーズン、雪のシーズンに入りますが、地域防災力強化し、市民皆様安全安心をしっかり守れるよう、市として取り組んでまいります。  次に、災害復旧事業進捗状況について申し上げます。  8月4日の災害発生から現在までに土砂撤去農業用水路生活用排水路確保など100箇所以上の応急対策実施してまいりました。  

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

今回の大雨災害経験を生かし、市民皆様安全安心を第一に市議会と一体となり、地域防災力向上を図ってまいりたい、そのように考えています。 ○副議長(吉田清隆君) 丸山議員。              (12番 丸山忠男君 質問席登壇) ○12番(丸山忠男君) はい、ありがとうございました。  

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

地域防災力強化についてお伺いします。 私たち日本は、自然が豊富で、四季折々に恵みを与える一方で、時として風水害地震といった猛威を振るっております。7月には静岡県や神奈川県を中心大雨が降り、神奈川県箱根町で72時間雨量が800ミリを超え、熱海市では土石流が発生し、131戸が流され、22名の方が亡くなりました。

勝山市議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第3号 9月14日)

これからも自助共助公助として地域防災力を高めることが必須課題です。  しかし、今後のウィズコロナ時代災害は全て複合災害となり、そのためには常に組織力強化が求められます。  現在は、コロナ禍活動や会議はできない状況が続いておりますが、活動が再開されるときまでしっかりと準備に取り組むことが重要です。  そこで、自主防災組織連絡協議会の創設についてをお聞きいたします。  

小浜市議会 2021-08-26 08月26日-01号

今後も、地域防災力強化のため、各地域自主防災組織や小浜市防災士の会など、地域防災を担う関係団体が連携して防災減災に取り組んでいけるよう積極的な支援を行い、災害に強いまちづくりを進めてまいります。 次に、災害に強い道路・河川整備について申し上げます。 まず、治水対策事業でございますが、平成30年度から、県が管理する江古川中流部において輪中堤整備を進めていただいております。

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

生活DXでは、県民生活の質の向上を目指し、公共交通機関システムMaaS(マース)など新交通システムの導入や、福祉分野ICT活用デジタル技術を活用した地域防災力向上などを推進するとしております。 産業のDXでは、DXによる県内企業の高付加価値化を目指し、ビジネスモデルの変革や業務の効率化IT人材確保育成デジタル技術を活用した新たな観光施策などを推進するとしております。 

越前市議会 2021-06-16 06月17日-03号

並行在来線特急存続について市長 関係部局長3 乗り合いタクシーについて市長 関係部局長3砂 田 竜 一もし新型コロナウイルス感染の当事者になったら市長 教育長 関係部局長4城 戸 茂 夫1 中小・零細事業者への対応について市長 関係部局長2 まちなか居住促進について市長 関係部局長3 新型コロナウイルス感染症対策について市長 関係部局長4 官民連携プロジェクト推進事業について市長 関係部局長5加 藤 吉 則1 地域防災力

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

地域防災力強化についてお伺いいたします。 私たち日本は、自然が豊富で四季折々に恵みを与える一方で、時として風水害地震といった猛威を振るっております。7月には九州を中心に多数の線状降水帯発生し、記録的な大雨発生、50年に一度や100年に一度という言葉は毎年のように聞くようになりました。 近年の自然災害は想定を超えた被害が発生し、防災システムが麻痺してしまう事態が起こっております。

おおい町議会 2020-09-15 09月15日-02号

そこでは、課題といたしまして、防災機関連携強化による危機管理体制充実が求められ、地域における防災意識向上を図るとともに、体制確保に取り組み、地域防災力向上する必要がある、そのように明記されております。 住民生命を守る、このことを第一に置き防災対策を考えますと、防災機関連携強化、これが確実に行われ、地域防災の中で住民自助共助への理解促進が非常に大事と考えます。